早起き!粟国遠征!

こんにちは〜!タクです(゜▽、゜)

今日はお久しぶりの早起き!!

スマンカとしてはちょっと遅めの初粟国遠征に行ってきました〜!(*^ω^*)

♦曇り時々はれ☀️☀️

♦東より

♦気温 23〜26℃

♦水温 23℃

♦透明度 25㍍↑

♦5㍉フルスーツ+インナー

🍉本日のダイビングポイント🍉

筆ん崎✖️3Dives ←粟国島といえばここ3本です( ̄▽ ̄)

 

さてさて、梅雨入りした沖縄ですが、天候にも恵まれました!✌️

雨予報だったのが一度も雨が降らずに晴れ間も見れました🎵

海の中は透視度良し!

流れ・・・ちょっとありからどんどん強く(汗)

しかもガイドしにくい潮向きです😅

いつもギンガメアジとイソマグロがいっぱいのメインの根回りはなんとすっからかんでしたが・・・😭

デデーン!!1本目!!

そして2本目!!

3本目!!

なんとか3本ともギンガメアジの玉ゲットしました〜〜!(*^◯^*)

流れがあるので綺麗にクルクルしてませんでしたが十分堪能できましたよ〜!

これが👊メガトンラッキーパンチです👊

やったね🎵

確か珍しい変なクラゲが流れてたり〜

大きいロウニンアジも何個体か泳いでました🎵

無事ギンガメアジの群れゲットしたゲストの皆様。

イソマグロの群れは今日は残念!

次回リベンジ・・・・明日ですけどね〜!

明日もよろしくお願いします〜🎵

Have a good day🤘🏾🤘🏾

※現在那覇空港が大変混雑しております。

スケジュールには余裕をもって、

ご予約、お問い合わせの程、

よろしくお願い致します☺︎

 

コメントする

CAPTCHA